忍者ブログ
気が向いたら書く日記と、頂いたありがたき拍手への返信。並びに参戦したライブ感想、そのほか日常をボソボソと。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続きです。


加藤さん、しゃべる礼央さんを遮り、前へ出ます(珍しい!)

自分も特殊な椅子を使ってると説明始めるのですが…その説明がなんともおぼつかず(笑)


「あのねー、お尻って2つじゃない?」

いきなりお尻から入りますww

「骨盤矯正の椅子、なんだけど、こう、ね、お尻が片方ずつ、座面に乗っかるようになってて…椅子がお尻の割れ目にそって、左右に二つに分かれてるの」

引地さんと礼央さんが、ええええ~!?と大きな声をあげて反論。

「椅子が二つ、並んでるだけじゃねーの!?」

ふたりがどんどん攻撃してもお構いなく、説明は続きます。

どうしてもわかって欲しくて加藤さん、ひざまづいて自分自身が椅子になります。

両腕を前に突出し、手の甲の部分を上にして少しそらして、自分の顔が背もたれです。

「(こんな風にお尻の)カーブにそってて…」

その両手に軽くお尻を乗せる礼央さん。
その礼央さんのお尻が加藤さんの顔の前に…(笑)


「それじゃあ、クリームをはさんである(コッペパンタイプの)クリームを抜いたパン、だけじゃん!」

なんつー例え(笑)

どんどんありえない度が上がっていき、そこへ全く参加してなかった引地さんまで加藤さんをいじめます。

「そんな椅子、あるわけないじゃん!」

引地&土屋VS加藤の構図が出来た途端、見かねて奥村さんが加藤さんをかばいましたww

これで2対2だと思ったら、さすがに自由すぎたのか、加納さんが間に入って止めました。

そのとき健一さんは舞台上手の一番端っこにいて、われ関せずww




…自由すぎるアンコールトークでした。
あ、公開楽屋トークでした(笑)
PR
まずは。
9月16日拍手下さった方、ありがとうございます!!



えー。
まずは。
らぶりぃ、タイアップ曲がデジタル配信となりましたね~。
ま、タイアップが決まった時から、薄々感づいてはいましたが。

とにかくめでたいです♪



そして。
18日、NSH2010Fall行ってきました、ゼップ大阪。

…やっぱりねぇ。
観て率直な感想は、やっぱ6人でしょ?です(笑)

パンフに礼央さんが総決算と書かれていて、なるほどなー、と。
確かに今までのNSHをぎゅーーっと詰め込んだ感じです。
前回のActionとは違って、素直に笑えました。

…アンコールのトークもグダグダで、相当笑いましたね。



まず、礼央さんがツイッターで散々言ってた椅子の話から始まって。

「俺、値札とか見ないで、メーカーとかも全く先入観なしに順に座ってたらさー、みんながいいって言ってる椅子があるじゃない、なんと自然とその椅子を選んでたのよ!」

大興奮です(笑)

そこへ健一さんがすーっと割り込んできて、乗っからずに自分の話を乗せていきます。

「椅子っていえばさー、小学生の時、こんな背筋を伸ばす椅子、なかった?」
と言って、客席に向かって横向きになり、膝を曲げて「Z」の形を作ります。

そこへ奥村さんが一言。
「あ~、俺、今も使ってる。昨日もその椅子に座ってパソコンやってた」

と言って膝を曲げつつ、キーを打つマネをします。

大人になった今も使ってるんですね…ww

と盛り上がってきたところへ真打加藤さんの登場です。






…続きは後程(汗)
まずは。
9月6日に拍手下さった方、ありがとうございました♪
遅くなってすいません。


そして。
今日、やっと念願だったティッカーをサイトに貼り付けました。
フラッシュはかろうじて動画を作れても、アクションスクリプトは全くダメだったので…。

それこそボタンインスタンスとかがやっと。
それにスクリプトを足すなんて…gotoとstopくらいしかわからなかったんですけど?(爆)

とりあえずは今月のニュースを日付順に流しています。
さすがに人様に配布できるようなものではないので、個人用として使います…。

…。

だって読み込み用の外部テキストの仕様の違いがわかりまてん、トホホ。

まだまだ勉強せネバダでござりまする…。




いや、その前に仕事探さネバダ…。
せっかく頂いた素敵絵と、せっかくリンクはってお借りしている素材。
両方を掛け合わせてポラロイド風にしてみました。

これ、IE以外のブラウザでは、ほんのちょっと傾いてピンでとめてあるようにCSSで設定しています。
ま、ほとんどの方がIEユーザーだとは思いますが…。


それとらぶりぃの方に先日のゆーすとりーむのセトリやら、当選楽曲やらを載せました。
…まあ、こんな風なログサイトになることは必至でしたので。あい。

と言うか、それが目的でしたから。サイトを復活させたのも。
らぶりぃ…。
名古屋大阪の二連泊出来たらいいなあ…。


今はRAG FAIRよりもらぶりぃにココロ奪われてます。

でも秋のNSH、何やらかとちがめっちゃカッコいいそうな…。
最近わかめも伸びてきて、サラサラ王子に戻ってたりとかしてないとか…。

かとちのバラード、聴きたいなぁ…。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア


行雲流水


最新記事
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]