気が向いたら書く日記と、頂いたありがたき拍手への返信。並びに参戦したライブ感想、そのほか日常をボソボソと。
毎日暑い日が続きますね。
わたしは暑さに弱いので、毎日ひん死になってます…
ワケありで故障したクーラーが直せず、毎日扇風機でしのいでいるような状態です…ぐは。
ま、それでも意外と慣れるもので(苦笑)
先日、会報が届きましたね。
会報ネタを書くと良くない事は分かってますが、内容ではなく、感想と心情をつづりたいと思います。
らぐが休止することは、休止の告知があった1年前から、遅くとも半年前には確定してたと思っています。
その理由にはFCの継続を断られたことから。
その件に関してはもう決まった事、実行された事なので言いません。
ただ、今回の会報で、被災地の為に、震災復興の為に“RAG FAIR”として何か出来ないか、と考えた…とありました。
まずひとつ。
わたしは冷たい人間だと自覚しています。
何が言いたいかと言うと、今回の震災は確かに被害は大きかった。
でも今回のような災害は各地で今までも起こってきた。東北が初めてではない、と。
なのに活動を休止=ファンの気持ちをある意味踏みにじっての、その行動で、なぜ復興の為だと活動出来たのか。
復興を支援したい気持ちは偉いです、本当に尊い事だと思います。
儲けとかそんなの抜きで彼らの本当のやさしい気持ちで動いていることも分かっています。
……。
勘のいい方はそろそろ何が言いたいか、気づいたかと思われます。
復興の為にらぐは再集結する(出来た)のに、何故ファンの為に再活動は出来ないのか。
被災地の人はらぐを待ってたりはしていません←こういうところが冷たいのよ、ワタクシ…。
ただ、彼らの気持ちが自分たちを行動に駆り立てる、それは分かるんです、理屈では。そう、理屈では。
ファンは何があっても待ってると、信じてくれているのか。
わたしはそこに彼らがファンに甘えている、と感じたし、甘えてないと言い切れない、とも思いました。
信じて貰いたかったら、それに値する行動をして下さい。
ようはバラバラでも良いから表に、我々ファンに見える形での活動を行ってください。
「遠くの親戚、近くの他人」と言うでしょう。
遠恋が上手く行かなくなるのは、いつもそばにいてくれる人の方が強いからです。
…例が下手だな(汗)
サザンの歌にもあるように「たまに会うような仲じゃお互いの事、分かりはしないだろう、信じられないね」とあるように。
活動休止すると、忘れ去られるんですよ!
みんなの記憶が薄らいでいくんですよ!
だから活動を続けて、どんどんアップデートして行かないと、思い出増やしていかないとダメなんですよー!
……。
そーしーて。
会報にあったれおさんの一言。正直ムカっとしました(いつもの事だけど・笑)
「や、待ってるよね?」
危機感ゼロやんかー!
活動再開する気、ゼロやんかー!!
ファンが思ってる以上に彼らは深刻には受け止めていないようです。
…まあ、れおさんの軽いのは(表向きだって事は分かってはいるものの)今更なんだけどー!
まーたーすーなー!
待たせている事を悪いと思えーアホー!←ここまで言うか?(笑)
RAG FAIRがファンの為に、待っているファンの為だけに純粋に動き出そうと決意した時が、活動再開の時、かも知れませんね。
…えらいかかりそうな気がするわ。
ばーちゃんになってまうな。
…そんなに長い事待っててなんかやらないんだからねっ!
…いつになるやら!フン!!!!←ツンデレである事は言うまでもないw
ただ、きっかけは何であれ、6人そろう姿は涙ものには違いない。フン!!
わたしは暑さに弱いので、毎日ひん死になってます…
ワケありで故障したクーラーが直せず、毎日扇風機でしのいでいるような状態です…ぐは。
ま、それでも意外と慣れるもので(苦笑)
先日、会報が届きましたね。
会報ネタを書くと良くない事は分かってますが、内容ではなく、感想と心情をつづりたいと思います。
らぐが休止することは、休止の告知があった1年前から、遅くとも半年前には確定してたと思っています。
その理由にはFCの継続を断られたことから。
その件に関してはもう決まった事、実行された事なので言いません。
ただ、今回の会報で、被災地の為に、震災復興の為に“RAG FAIR”として何か出来ないか、と考えた…とありました。
まずひとつ。
わたしは冷たい人間だと自覚しています。
何が言いたいかと言うと、今回の震災は確かに被害は大きかった。
でも今回のような災害は各地で今までも起こってきた。東北が初めてではない、と。
なのに活動を休止=ファンの気持ちをある意味踏みにじっての、その行動で、なぜ復興の為だと活動出来たのか。
復興を支援したい気持ちは偉いです、本当に尊い事だと思います。
儲けとかそんなの抜きで彼らの本当のやさしい気持ちで動いていることも分かっています。
……。
勘のいい方はそろそろ何が言いたいか、気づいたかと思われます。
復興の為にらぐは再集結する(出来た)のに、何故ファンの為に再活動は出来ないのか。
被災地の人はらぐを待ってたりはしていません←こういうところが冷たいのよ、ワタクシ…。
ただ、彼らの気持ちが自分たちを行動に駆り立てる、それは分かるんです、理屈では。そう、理屈では。
ファンは何があっても待ってると、信じてくれているのか。
わたしはそこに彼らがファンに甘えている、と感じたし、甘えてないと言い切れない、とも思いました。
信じて貰いたかったら、それに値する行動をして下さい。
ようはバラバラでも良いから表に、我々ファンに見える形での活動を行ってください。
「遠くの親戚、近くの他人」と言うでしょう。
遠恋が上手く行かなくなるのは、いつもそばにいてくれる人の方が強いからです。
…例が下手だな(汗)
サザンの歌にもあるように「たまに会うような仲じゃお互いの事、分かりはしないだろう、信じられないね」とあるように。
活動休止すると、忘れ去られるんですよ!
みんなの記憶が薄らいでいくんですよ!
だから活動を続けて、どんどんアップデートして行かないと、思い出増やしていかないとダメなんですよー!
……。
そーしーて。
会報にあったれおさんの一言。正直ムカっとしました(いつもの事だけど・笑)
「や、待ってるよね?」
危機感ゼロやんかー!
活動再開する気、ゼロやんかー!!
ファンが思ってる以上に彼らは深刻には受け止めていないようです。
…まあ、れおさんの軽いのは(表向きだって事は分かってはいるものの)今更なんだけどー!
まーたーすーなー!
待たせている事を悪いと思えーアホー!←ここまで言うか?(笑)
RAG FAIRがファンの為に、待っているファンの為だけに純粋に動き出そうと決意した時が、活動再開の時、かも知れませんね。
…えらいかかりそうな気がするわ。
ばーちゃんになってまうな。
…そんなに長い事待っててなんかやらないんだからねっ!
…いつになるやら!フン!!!!←ツンデレである事は言うまでもないw
ただ、きっかけは何であれ、6人そろう姿は涙ものには違いない。フン!!
PR
突然ですが。
皆さまは「mecomimi」なるものをご存じでしょうか?
脳波を感知してその時の心理状況に応じて、耳が動く。
集中してる時、リラックスしてる時、上の空の時、などなど。
耳の動きでその人のこころの状態まで分かると言うこの面白アイテム。
まー、良く出来てて、よく動くんですよ、コレが(笑)
やっと先日一般発売されまして。
…お高いんですけどねぇ。
欲しいですよねぇ。
自分が?ではなく、人につけさせたい。
誰とは言わずもがな(笑)
そしてその夢は実現しそうになかったので、妄想でなんとかしてみました←やるんかいっ!!!!!

…。
夢かなった!←安直過ぎるwww
絶対お持ち帰りしたとしても、ツイッターとかで転載しないで下さいね~!
こんなの載せたら双方に被害が出ますから、絶対ダメですよ!
ココでだけの妄想で胸に留め置いて下さいまし…。
皆さまは「mecomimi」なるものをご存じでしょうか?
脳波を感知してその時の心理状況に応じて、耳が動く。
集中してる時、リラックスしてる時、上の空の時、などなど。
耳の動きでその人のこころの状態まで分かると言うこの面白アイテム。
まー、良く出来てて、よく動くんですよ、コレが(笑)
やっと先日一般発売されまして。
…お高いんですけどねぇ。
欲しいですよねぇ。
自分が?ではなく、人につけさせたい。
誰とは言わずもがな(笑)
そしてその夢は実現しそうになかったので、妄想でなんとかしてみました←やるんかいっ!!!!!
…。
夢かなった!←安直過ぎるwww
絶対お持ち帰りしたとしても、ツイッターとかで転載しないで下さいね~!
こんなの載せたら双方に被害が出ますから、絶対ダメですよ!
ココでだけの妄想で胸に留め置いて下さいまし…。
7月に入りました。
7月と言えば我らラグヲタは記念すべき日、7月1日。
…以前高久さんかどなたかが管理されてたオフィシャル(笑)サイトには『7月1日結成』と書かれていたんですよね~。
なのに、オリジナルメンバーのはずのケンイチさんが、2日説だか3日説だかあげちゃって、分からなくなったんですよー。ダメですがなーオリジナルメンバーなのにー(涙)
ま、昨日で満13年。
14年目に突入。
ほれ、もう中学生が卒業まであと1年、になりましたよ!←いきなり擬人化されても…orz
月日の経つのは早い早い。
わたしはあの6人は死ぬまでずっと一緒だと、勝手に思ってましたね(笑)
以前雑誌のインタビューでかとちがかのうさん加入の件で、人の一生を左右させた、と言う話をしてて、この6人は絶対出会うべくして出会ったんだから、分かれちゃイカンよ、分かれちゃ、とこれまた勝手に思ってました。
…ええ。ファンは妄想を芸能人に押し付ける、勝手な生き物です。あい。
仕事場で顔を合わせるので、携帯の番号すら知らない、とか当たり前のようにありましたが、それは毎日顔を合わせてたからこそ、の現象だと思ってて。
仲がいい、と言うよりは「音楽」を仕事にして、それで繋がってた、と言う。
ま、確かに根底は仲がいいんでしょうけど、意外に私生活とかに踏み込んではいない、と言うのがそこはプライベートを尊重してたのか、否かはいい方に解釈して(笑)
だって学生時代にはけんち、ひきちさんに金借りて、しかも居候してたんだよねぇ(笑)
そんな間柄だから尚更今の状況が、バラバラ過ぎて不安にさせる。
私生活を大事にする=シークレットにする、と言う事なのかも知れませんが、それでも今の6人は…。
一日も早く6人のハモりが聴きたいのですよー。
それ以外、なんにもないですよね。
今の時代、妙に時間が加速して、サイクルやスパンが短くなってきてて。
早く再開しないと、本当に忘れられてしまう、そんな不安も現実味、たっぷりなんですよねぇ。
あ、話は変わりますが、某つぶやきで目にしたのですが。
「ライブCDお持ち帰り」って…おくだたみお氏のライブでの話なんですが、当日開催されたライブ会場での音源をそのまま、ほとんどいじらずCDに、ライブ修了後、客に渡すと言う…。
こんなことされたら地方人は泣きますね!
行った人の行った人のためのCD。
行った人(行けた人)にとっては宝物でしょうけど、辛すぎる。
そんな形でのCDが主流になって欲しくないです。←そんな事書いてあった。
新しい流通の形のあくまでもひとつである、に留めて下さいまし。
やっぱいい音で聴きたい。
だって6人の声、聴き分けたいじゃないですか~。
久しくやってないけど…パートごとに聞き分け、やりましたよねぇ。
早くまたやりたい、ですわ、てか、はよ再開せぇ←最後はそこかいっ。
7月と言えば我らラグヲタは記念すべき日、7月1日。
…以前高久さんかどなたかが管理されてたオフィシャル(笑)サイトには『7月1日結成』と書かれていたんですよね~。
なのに、オリジナルメンバーのはずのケンイチさんが、2日説だか3日説だかあげちゃって、分からなくなったんですよー。ダメですがなーオリジナルメンバーなのにー(涙)
ま、昨日で満13年。
14年目に突入。
ほれ、もう中学生が卒業まであと1年、になりましたよ!←いきなり擬人化されても…orz
月日の経つのは早い早い。
わたしはあの6人は死ぬまでずっと一緒だと、勝手に思ってましたね(笑)
以前雑誌のインタビューでかとちがかのうさん加入の件で、人の一生を左右させた、と言う話をしてて、この6人は絶対出会うべくして出会ったんだから、分かれちゃイカンよ、分かれちゃ、とこれまた勝手に思ってました。
…ええ。ファンは妄想を芸能人に押し付ける、勝手な生き物です。あい。
仕事場で顔を合わせるので、携帯の番号すら知らない、とか当たり前のようにありましたが、それは毎日顔を合わせてたからこそ、の現象だと思ってて。
仲がいい、と言うよりは「音楽」を仕事にして、それで繋がってた、と言う。
ま、確かに根底は仲がいいんでしょうけど、意外に私生活とかに踏み込んではいない、と言うのがそこはプライベートを尊重してたのか、否かはいい方に解釈して(笑)
だって学生時代にはけんち、ひきちさんに金借りて、しかも居候してたんだよねぇ(笑)
そんな間柄だから尚更今の状況が、バラバラ過ぎて不安にさせる。
私生活を大事にする=シークレットにする、と言う事なのかも知れませんが、それでも今の6人は…。
一日も早く6人のハモりが聴きたいのですよー。
それ以外、なんにもないですよね。
今の時代、妙に時間が加速して、サイクルやスパンが短くなってきてて。
早く再開しないと、本当に忘れられてしまう、そんな不安も現実味、たっぷりなんですよねぇ。
あ、話は変わりますが、某つぶやきで目にしたのですが。
「ライブCDお持ち帰り」って…おくだたみお氏のライブでの話なんですが、当日開催されたライブ会場での音源をそのまま、ほとんどいじらずCDに、ライブ修了後、客に渡すと言う…。
こんなことされたら地方人は泣きますね!
行った人の行った人のためのCD。
行った人(行けた人)にとっては宝物でしょうけど、辛すぎる。
そんな形でのCDが主流になって欲しくないです。←そんな事書いてあった。
新しい流通の形のあくまでもひとつである、に留めて下さいまし。
やっぱいい音で聴きたい。
だって6人の声、聴き分けたいじゃないですか~。
久しくやってないけど…パートごとに聞き分け、やりましたよねぇ。
早くまたやりたい、ですわ、てか、はよ再開せぇ←最後はそこかいっ。
仕事を辞めてから1週間。
まだ夢に見るほどその実感がわきません…。
ほんと、忙しいところだったなぁ。
来月は私的用事がボツボツあって、それ含め、就活も様子みながら頑張ります。
…ま、先立つものが無いので、早々に再就職するつもりですがね…。
と。
わたしの個人的な事はさておき、我らがらぶりぃ、やっと詳細が出ましたね~。
DVD+CDのセット販売←抱き合わせみたいな言い方やめろw
取り敢えず、お金は無いけど、2セット買いはやめられそうにないですわ。
「実用」と「保存用」。
コレ、分かる人と分からない人に真っ二つに分かれるんですよねぇ…。
わたしの妹なんで、分からん!派です。
モノも使い込むし、ポスターもバリバリ貼るし。
妹んちのリビングなんて、浜省と松潤で壁一面埋め尽くされてるし(笑)
わたしなんて5×10の時のおおちゃんのポスター、勿体なくて貼れまてん!!
ま、それはいいとして。
動くらぶりぃさんたちを見るのは楽しみですよね~。
今まで録画したゆーすとの画質の悪いのを我慢して見てて。
無いよりはマシと思いつつも、はよ臨場感あふれるホントのライブDVDが見たいと思ってましたからー。
予約注文でも、受注生産でもなんでもいいから赤字出さずにうまい事して、販売続けてね。←毒>愛
今夜のバスケのギャオも無駄に面白かった(笑)
音楽から離れたヒキチさんて、なんであんなに生き生きしてんだろうと(笑)
あ、いい意味ですよ、いい意味ですよ(笑)←2度言うかw
ほんと、納ファンさまには申し訳ないのですが、どんな形であれ、見えるところに出てきてくれさえすればいい、と言う、もはや究極な思考に至っているので…。
寂しいですよねぇ…。
ほんと…。
事務所には色々と、それこそスカイツリーよりもはるか高く積み上げられるほど言いたい事、ありますが、この開きを、差をなんとかして欲しい。
金になる(この場合では話題性がある)てってれさんとかに力入れるのはわかるけど、わたしにしたら、彼はらぐふぇあ、と言うグループの中のひとり、でしかないんですよねぇ。
そう考えるから、色々とムカっと気分が悪くなることも生まれるんですけど…。
多彩なあのお方を否定する気も、反対する気もないですが、やっぱり比べちゃいます。
(個人的にはズボすら棒に振った感がすごくイヤ~なのだ)
表に出なくても、なくては成立しないポジションの、言わば縁の下の力持ち。
どんだけ今まで支えられてきたんだよーと、スポットライトの当たるフロントマンばっかり推されても、それは支える人がいたから引き立ってただけのことで…。
まあ、今となっては愚痴でしかないですがね、ふふん。
しかし。
嫁貰っても食生活は相変わらずで、ちゃんとコントロールして貰えよ、と思うわたしは古いのか?
ま、料理に氷いれる人に、料理作るのイヤだけどね(笑)
とりま、リピ配信見ます←録画失敗したらしい(笑)
まだ夢に見るほどその実感がわきません…。
ほんと、忙しいところだったなぁ。
来月は私的用事がボツボツあって、それ含め、就活も様子みながら頑張ります。
…ま、先立つものが無いので、早々に再就職するつもりですがね…。
と。
わたしの個人的な事はさておき、我らがらぶりぃ、やっと詳細が出ましたね~。
DVD+CDのセット販売←抱き合わせみたいな言い方やめろw
取り敢えず、お金は無いけど、2セット買いはやめられそうにないですわ。
「実用」と「保存用」。
コレ、分かる人と分からない人に真っ二つに分かれるんですよねぇ…。
わたしの妹なんで、分からん!派です。
モノも使い込むし、ポスターもバリバリ貼るし。
妹んちのリビングなんて、浜省と松潤で壁一面埋め尽くされてるし(笑)
わたしなんて5×10の時のおおちゃんのポスター、勿体なくて貼れまてん!!
ま、それはいいとして。
動くらぶりぃさんたちを見るのは楽しみですよね~。
今まで録画したゆーすとの画質の悪いのを我慢して見てて。
無いよりはマシと思いつつも、はよ臨場感あふれるホントのライブDVDが見たいと思ってましたからー。
予約注文でも、受注生産でもなんでもいいから赤字出さずにうまい事して、販売続けてね。←毒>愛
今夜のバスケのギャオも無駄に面白かった(笑)
音楽から離れたヒキチさんて、なんであんなに生き生きしてんだろうと(笑)
あ、いい意味ですよ、いい意味ですよ(笑)←2度言うかw
ほんと、納ファンさまには申し訳ないのですが、どんな形であれ、見えるところに出てきてくれさえすればいい、と言う、もはや究極な思考に至っているので…。
寂しいですよねぇ…。
ほんと…。
事務所には色々と、それこそスカイツリーよりもはるか高く積み上げられるほど言いたい事、ありますが、この開きを、差をなんとかして欲しい。
金になる(この場合では話題性がある)てってれさんとかに力入れるのはわかるけど、わたしにしたら、彼はらぐふぇあ、と言うグループの中のひとり、でしかないんですよねぇ。
そう考えるから、色々とムカっと気分が悪くなることも生まれるんですけど…。
多彩なあのお方を否定する気も、反対する気もないですが、やっぱり比べちゃいます。
(個人的にはズボすら棒に振った感がすごくイヤ~なのだ)
表に出なくても、なくては成立しないポジションの、言わば縁の下の力持ち。
どんだけ今まで支えられてきたんだよーと、スポットライトの当たるフロントマンばっかり推されても、それは支える人がいたから引き立ってただけのことで…。
まあ、今となっては愚痴でしかないですがね、ふふん。
しかし。
嫁貰っても食生活は相変わらずで、ちゃんとコントロールして貰えよ、と思うわたしは古いのか?
ま、料理に氷いれる人に、料理作るのイヤだけどね(笑)
とりま、リピ配信見ます←録画失敗したらしい(笑)